お釈迦様は紀元前5~6世紀ころ
釈迦族の王子としてインドに生まれました
お釈迦様は29歳の時、
満ち足りた生活を捨てて修行に出ます
厳しい修行の末に悟りに至ります
35歳、12月8日の明け方です
悟りを開いた人「ブッダ」とも呼ばれます
ブッダは、
「人々を苦しめている根本的原因は何か」
「苦しみから解放されるにはどうすればよいか」
これを解き明かしてくれた人です
人が生きるのにつきまとう
苦しみのメカニズムを考えました
それは人々が苦しみから解放される克服法です
克服法を行うと誰でもが幸福に生きられる
幸福に導く四つの真理
苦諦:生きることは苦しみがともないます
集諦:苦しみには原因があります
滅諦:苦しみの原因は心の執着です
道諦:苦しみの原因を取り除くには八正道です
苦しみを乗り越えるには八正道です
正見・正思惟・正語・正命・正業・正精進・正念・正定です
八つの正しい行いをしなさい・・・と
人々にわかりやすく説いたのです
私たちも今こそ、八正道を行い
世界の平和に貢献したいです
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください