お正月の風物詩ともいえる箱根駅伝で
今年も頂点に立った青山学院大学
その強さの秘密は一人一人が自分の目標に
向かってワクワク努力を重ねた日々にあります
2015年のスローガンは
「ワクワク大作戦」でした
ワクワク、ドキドキさせるレースで
自分も楽しみながら、見る人を楽しませたい
というスローガンです
こういうスローガンはいいよね
モチベーションが高まり
気力も充実して
よし、頑張るぞ
こういう気持ちになります
この気持ちで練習すると
練習に熱が入り納得いく練習につながります
納得いく練習が積み重なればタイムが上がります
自己更新の連続となります
そうすれば自信になりますよね
だから選ばれた選手は
自己の力を120%出し切ります
駅伝で使えるのですから
仕事に人生に使えないわけがありません
「ワクワク」この言葉がいいね
この言葉には
希望を抱く、胸を膨らませる力があります
心踊る、心が弾む
なにしろ“ときめき”ます
ときめき感覚で仕事をする
ときめき感覚で人生を生きる
ワクワク生きる・・・いいね
呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください