人生の節目・・・
無意識が仕切る摩訶不思議なドラマ・・・
私ごとで・・・恐縮します
お断りをしたうえで・・・話を進めます
1月12日から呼吸学がはじまりました
ご先祖様の命日に「吐く・吸う・学ぶ」呼吸学がスタート
個人的なことですが・・・
命日と呼吸・・・縁を感じてます
場所は早稲田大学エクステンションセンター
依頼主は(株)早稲田大学アカデミックソリューション
この会社は10年くらい前に横河電機と早稲田大学が立ち上げた会社
現在は早稲田大学単独で運営されている
この話を聞いて・・・また不思議な縁を感じた
私は横河でサラリーマンをやってました
現場で働き、ある時期から人事厚生課で働きました
厚生課で私自身が更生したんです・・・
退職後も・・・お世話になっています
何となしに伝わっていると思いますが…
このタイミング、この時期に・・・なぜ、早稲田で?
しかも、タイトルが「呼吸学」・・・・(うーぅん)
不思議な不思議なご縁を感じたということです
魂に聞いたら・・・やれと(笑)
1.自分自身へのチャレンジ
2.呼吸の大切さを解りやすく伝えなさい
というわけで、講座を引き受けたという次第です
想像しただけでワクワクしてきます
素敵なことが起こりそうな予感がする
呼吸学が始まりました(笑)
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください