「学ぶ」

「学ぶ」という言葉を考えてみます

 

“教わるのではなく学ぶ”

 

教育は教えてもらうという

先入観がありましたが

学ぶという新しい考え方を取り入れてみる

 

 

私の考える・・・学び

 

学ぶとは・・・真似るです

 

 

学ぶとは

人から教わったり

経験を通して知識や技能を身につける

あっさりと言えば、

「知る、理解する、習得する」ということかな

 

 

「学」という漢字を想像すると

学ぶ精神、学ぶ姿勢、学ぶ態度が浮かんできます

同時に、学ぶことをやり続ける忍耐も必要です

 

学ぶ思考ができると

 

旅の好きな人は

外国に行って、新しい文化を学ぶ

 

自然が好きな人は

自然観察をして、植物の種類を学ぶ

 

イキイキした豊かな生き方ができます

学ぶと・・・「主体性」が養えるね

 

 

呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。

 

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ