前世の友達に空海さんがいます
友達からときどき
人間について教えてもらっています
今日は人間の心について教わります
友達は、
自分が書いた詩をモデルに丁寧に教えてくれました
「珠を持てば善念生じ、剣を把る殺心の器」
珠(しゅ)、把(と)る、殺心(せっしん)と読みます
珠はお坊さんの必需品である数珠(じゅず)です
数珠を手にしてお経を唱えれば「善念」が生まれます
善念は、清らかな心です
剣を把るは・・・剣をにぎる、持つです
殺心は・・・・・文字通り、殺す心です
剣を持てば、誰でも
人を切りたいと言う邪念が起こります
人の心は生きる活力です
数珠を持つか、剣を持つか
ここが大きな鍵です
手にした物が方向性を示唆してくれます
清らかな心で生きますか?
人を切りたいですか?
どっちを選ぶかは人それぞれです
人は「平和」や「幸せ」を望みます
そのためには、数珠です
数珠は心の玉手箱ですよ
と諭してくれました
私は得心して数珠を一つ買いました
持つべきは良き友です
呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください