明るい光を想像すると・・・
闇夜に輝くお星様、まんまるのお月様
昼間は太陽です
自然界の光は素晴らしいです
ふと浮かんだのは仏・・・?
後光がさすと言うではないか
仏や菩薩は
背中から放射される神秘的な光があるぞ
後ろから差し込んでくる光です
仏・菩薩の光をいただいて生きる
そうすると人生を明るく生きていける
後光について
頭部から出ている「頭光」には何種類かあります
円 光:太陽のような光を思わせる後光
輪 光:地蔵菩薩が放つ輪っか状の後光
宝珠光:宝珠とは願いを叶える玉、如来や菩薩像が放つ
放射光:百済観音、救世観音が得意な後光
放射光は阿弥陀如来も時々使う
「阿弥陀くじ」はここから生まれました
この放射光はわかりやすい後光です
全身の後光は挙身光と言います
舟形光:釈迦如来、阿弥陀如来が得意な後光
飛天光:阿弥陀如来の十八番です
なるほど、
及びもつかない存在への畏怖や敬意が
後光という形で表されています
後光は仏像を圧倒的立場に見せているね
仏や菩薩にはなれないけど
“後光がさしている人”に近づきたいです
ちょっと無理か・・・
でも、光を浴びて明るく生きる
これはできます
やってみます!
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください