今日は春分の日です
小さい頃、
昼と夜の長さが同じになると教わりました
春分の日は
春のお彼岸の中日
親と一緒にお墓参りに行きました
お墓参りを終えると
家族で先祖を敬い慕いながら
ご馳走をいただきました
子供心に
ウキウキした記憶があります
大人になっても
春分の日は、
春のおとずれを感じて心も弾みます
同時に、
あの世のこと、極楽浄土を意識する日です
太陽が真東から出て真西に沈みます
極楽浄土は西方にあり
西方に沈む太陽を礼拝して
汚れた心、煩悩を払います
此岸と彼岸がもっとも通じやすい日
したがって、
西に向かって礼拝すると功徳が得られる
とも言い伝えられています
霊的に目覚めるときでもありますね
呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください