若くして苦しむ人、
老いて苦しむ人、
苦しむのは辛いです
なんとかしてあげたいけど
どうしようもないというのが現実だね
それでもなんとかしようと努力する
諦めないで努力してみます
「なぜ、苦しむ人と苦しまない人がいるのか?」
同じ人間なのにどこが違うのでしょう・・・
私が思うには、心の問題です
心が調和であれば苦しみません
苦しいことが起こっても、苦しいと思いません、
苦しいことをバネにして乗り越えます
私が思うには、意識の問題です
意識は考えるのが仕事です
仕事の質を正しくすることです
正しい心で考える習慣にすることです
苦しい人は、
常に苦しくなることを考える習慣になっています
これに気付けるといいのです
気づいたら、反対のこと
楽しいことを考える習慣にする
整理すると、
楽しく生きられるかどうかは
心の問題です
心を正しくして生きる
正しい心とは
積極的な心です
積極的な心とは
清い心、尊い心です
呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください