「特訓」

人は何のために生きているのか?

何のために生まれてきたのか?

 

若い頃ずっと考えていました

あるとき、1冊の本がきっかけでした

「人間は魂を磨きにこの地球に生まれてきた」

 

この文言に出合って目が覚めたね

なるほど・・・魂か

 

ここからです

私は生まれ変わる努力をします

こう書くといかにも立派に見えますが

実際はとんでもない無知なんです

 

人はみんな同じようなことを考えて生きてます

私だけが良くなろうと思ってるわけじゃないんです

みんな良くなりたいんです

だから、だから・・・

うまく表現できません

 

なぜうまく表現出来ないか?

無知だからです

 

どう生きていいかわかりませんでした

それが「魂」この言葉と出会った瞬間

目が覚めたんです(昔から知っていた感じ)

 

目が覚めてからは魂を常に意識します

魂が考えていることを感じ取ろうとします

うまくいく時もあれば

うまくいかないこともあります

 

努力を続けているので

魂に私が近づいています(少しずつですけど)

 

今はですね、

魂を磨く特訓をしています(特訓は大袈裟だね)

テーマは「人格の向上」です

人格はなんといっても人柄です

「誠実であること」です

 

私の誠実のイメージは

裏表がなく、嘘をつかない

老人、子供、万人に親切である人です

 

誠実な人になるためには呼吸です

息を整えて心をきれいにします

朝1時間、夜1時間

特訓は呼吸でした

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く

 

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ