「規則正しい生活がいい」

パソコンの前に座って日記を書く

日記を書くのが、

日課であり、仕事の一部です

午前中がこの作業です

 

20年以上続けています

 

昔は書くと決めたら書けました

最近は、

書こうと思ってパソコンの前に座って

さあ書くぞ、と決めても

書けない日があります

 

そんなときは、無理に書かないで

散歩に行ったり、横になったりして

2、3時間、気分転換をします

 

気分転換ができたら

パソコンの前に座ってキーを叩くと

いつも通りに書けます

 

 

年齢を重ねてから書けなくなるのは

なぜだろうか?

 

思い当たるのは

「脳」と「意識」です

 

脳は、

疲れていると書きたくありません

 

意識は、

書かなければいけないと

強く思っちゃうと緊張して集中してくれません

 

これを発見してから

気をつけているのは生活です

 

規則正しい生活ができていると

脳は正常に働きます

 

早寝早起きをして、朝散歩します

気持ちを爽やかにしてあげると

意識は喜んで集中してくれます

 

 

呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。

 

 

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ