恒例の振り返りをします
今月も二人の自分が出てきました
「小さな自分」と「大きな自分」です
小さな自分は、
自分勝手な考えの自分です
大きな自分は
他人のことを配慮する考えの自分です
仕事では、大きな自分が主導になります
「子会社対象のカウンセリング」
「知的障害者向けの健康支援研修」
「一般向けのセミナー」
どれも大きな自分が
相手の立場を考えて協力してくれました
おかげで仕事は本当に順調です(笑)
問題は私の性格です
気持ちが緩んだときが問題なんです
この瞬間を狙って、
小さな自分がしゃしゃり出て
勝手に行動することです
相談を受けていないのに
余計なお節介をすることです
こうするといいよと
生意気に改善策をいうお節介です
大きな自分の役割は、
小さな自分がお節介を
「しないように」ウォッチすることです
小さな自分の性格を正して、
大きな自分と一体となって生きることです
この点は大いに反省します
二人でよく対話して、3月をより良く生きます
呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください