「お盆」

盂蘭盆は「うらぼん」と読みます

7月または8月に行われる仏教行事です

盂蘭盆は、地域や宗派によって時期や風習は様々です

ご先祖さまを偲ぶ日です

あっさり言えば「お盆」です

 

「盆と正月」という言葉があるように、

一年の節目でもあります

 

お盆にまつわる行事としては、

七夕、盆踊り、迎え火、送り火、精霊流し、花火大会

などがあります

京都の「五山の送り火」

岐阜の「郡上おどり」

徳島の「阿波踊り」

長崎の「精霊流し」

沖縄の「エイサー」

 

 

我が家では迎え火と送り火です

ご先祖さまをお迎えして歓迎します

数日すごしたら、お見送りです

ご先祖さまの霊と一緒にいると心が和みます

 

というのはですね、

ご先祖さまの霊が

私たちの煩悩を綺麗にしてくれるからです

 

この儀式はなかなかです

見えない霊と対面できる滅多にない日です

霊と対面することで霊的意識が目覚めてくるんです

 

さらに霊磨きをするといいんです

霊磨きは魂を成長させる意味です

 

魂が成長するとですね

輪廻転生を終えることができると聞いています

今まさに霊磨きをしているところです

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く

 

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ