「八十八夜」

立春から数えて88日目を「八十八夜」と言います

今日がその日です

八十八は、

なんだかわからないけどワクワクしてくるね

 

“夏も近づく八十八夜”・・・懐かしいね

思わず口ずさんでしまいました

これは「茶摘みの歌」です

 

八十八夜に摘んだ新茶を飲むと病気ならない

また栄養にも優れ美味しさも格別

そうか新茶を摘む日だね

 

「八十八」を組み合わせると「米」と言う字です

八十八は末広がりの「八」が二つで縁起がいいということで

豊作祈願の行事や夏の準備を始める吉日とされています

 

ここまで書いて、

待てよ「88」どこかで聞いたぞ

そうか、四国だ・・・空海だ

 

人間には88の煩悩があり、

四国霊場、八十八ヶ所を巡ることで

煩悩が消えて心がキレイになると言われています

 

お遍路さんというのは、

弘法大師が開山した八十八ヶ所の霊場を巡礼して

足跡を辿る心の旅、修行の旅です

「お大師さん」「お大師さん」と心で唱えながら

空海といっしょに歩く「同行二人」です

 

やっと気づきました

八十八の響きは八十八ヶ所です

つまり、弘法大師さんでした

 

また、巡礼をしてみたくなりました

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ