「六つの波羅蜜」

波羅蜜には六つの波羅蜜がある

般若波羅蜜とはその六つの波羅蜜の第一であり

六つの波羅蜜の総称、六波羅波羅蜜を表す言葉でもある

 

般若とは、深き智慧のことであり

波羅蜜とは、方法という意味

智慧の方法によって悟りを開く

 

なるほど・・・なるほど

私たち凡人は言われてみて初めてなるほどと気づきます

言われないとわかりませんが気づくと嬉しくなります

爽やかになり、清々しくなり、やってみようかと思います

気持ちが前向きになるよね

 

せっかくだから少し学びましょう

 

波羅蜜・・・この言葉がいいね

「波羅蜜には六つの波羅蜜があります

波羅蜜とは六つの波羅蜜の第一であり、六つの波羅蜜の総称である

六波羅蜜全体を表す言葉でもあります」

やっぱり波羅蜜はいいよね

 

六波羅蜜は次の六つ

第一が布施・・・布施を行う

第二が持戒・・・本分を忘れず規則を守る

第三が忍辱・・・忍耐と継続

第四が精進・・・努力を重ね努力を怠らない

第五が禅定・・・瞑想の実践

第六が智慧・・・智慧を体得する

 

難しいのもあるね、自分にわかりやすく言い換えます

布施:ほどこす

持戒:つつしむ

忍辱:たえる

精進:はげむ

禅定:しずめる

智慧:まなぶ

 

少し学び、少し実践し、少しづつ進んでいきます

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で吐く

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ