「小さな良い行い」

私は「6」が大好きです

今日は6月6日、「6」が二つだね

何かいい感じがします

 

6の日は、すこぶる気持ちがいいのです

こんな日は思い切って良いことをします

考えたのは次のことです

 

「功徳」です

「功徳を積む」 「功徳を施す」などと言いますでしょ

この功徳は仏教から来た言葉だね

 

功徳とは、悪いことをせず、良いことをする

続けると、自分の心が清められます

仏教では自分だけでなく、みんなの幸せを願いますから

「自分のためにもみんなのためにも良い行いをしましょう」

そして、良い行いの結果、そこに積まれるのが功徳です

 

「小さな良い行い」

無財の七施・・・“むざいのしちせ”と読みます

これは七つの布施行です

周りの人を幸せにできる仏教の教えです

 

「眼施(げんせ)」・・・・・・やさしい眼差しで相手を見つめること

「和顔施(わがんせ)」・・・・穏やかな笑顔で接すること

「愛語施(あいごせ)」・・・・愛情のある言葉で接すること

「身施(しんせ)」・・・・・・自分の身体を使って奉仕すること

 

「心施(しんせ)」・・・・・・人のために心を配ること

「床座施(しょうざせ)」・・・席や場所を譲ること

「房舎施(ぼうじゃせ)」・・・雨風をしのぐ場所を提供すること

 

この7つを心がけて生活すれば功徳を積むことになります

 

なるほど、なるほど・・・

 

よし、できることから始めます

眼施、和顔施、愛語施、心施です

どれもお金をかけなくてもすぐにできます

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ