2月2日・・・「2」を意識したら
「力」という字がうかんできた
2と力の関係は・・・画数が2(笑)
多少の無理はあるが今日は「力」で行こう・・・と
「力」・・・いい響きがあります
「力強い」響きです
力とは
人や動物にもともと備わっている自ら働く動き
また、ほかのものを動かせる
なにかをするとき・・・助けになる
上司の力、親の力・・・金の力(なまなましいね)
学問や技芸などを行うとき・・・
正確さや速さを備えてることを・・・実力があるという
「自分」・・・「力」・・・・と思ったら
「男」という字が浮かんできた
「男」・・・いいね
男はたんぼの田に、力と書いて「男」
なるほど・・・なるほど・・・力強さを感じる
「ちから」という字は、土を掘り起こす道具、「鋤(すき)」をあらわしている
鋤を使って土を掘り起こし、砂をかき集め、雑草の根を刈り取る
それはとても労力を要する作業です
そこで「力」という字には
「はたらき・つとめる・はげむ」という意味が込められたそうです
なるほど・・・ということは
人々の働きを統率する・・・男はリーダーの役目
家族、仲間を守る・・・男は責任と義務を果たす
男性諸君・・・期待してます!
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください