今日の死体は足に不具合を抱えた人です
右足の指に壊疽(えそ)が・・・痛みに苦しみながら死んだ
解剖は三木先生です
死体には人間の生きざまが入ってるから見るときは
霊眼で見るように・・・と教えてくれる
肉眼では見えないが霊眼では見えるものがあるから・・・と
検死がはじまりました
まず、足から解剖です
左足のくるぶしからひざの裏側にさーっとメスを入れました
きれいに二つに分かれた・・・
右足にメスを入れる・・・(三木先生が霊眼でよく見なさい)
一枚の紙きれが出てきた「人生は苦でした」
足の次は手です右腕の肘から手に向けてメスを入れる
また紙切れが出てきた「足が痛かったのには原因がある」
胴にメスを入れると・・・また紙切れが
「なまけて改善しなかった」
頭にメスを入れる「八正道に欠ける」
足から「人生は苦でした」
腕から「苦は原因がある」
胴から「苦の原因は改善できる」
頭から「苦を消すには八正道を実践」
生きることは苦です。人生は苦しみを克服するのが目的です
この世は因果の法則(良いことをすれば良い結果、悪いことをすれば悪い結果)
死体からの学びです
いまからでも遅くないからやりなさいと・・・
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください