「瀬戸内の夏祭り」

今日は私の故郷のお祭りです

年少から15歳まで体験した夏の祭り

 

十七夜祭

大崎上島木江厳島神社の祭礼で、

日中は各地区から出される4隻の櫂伝馬に

若者が乗り込み、勇壮な櫂伝馬競争が木江港を

中心に繰り広げられます

 

 

西暦861年の創建、

厳島神社の主神「市岐島姫命(いちきしまひめみこと)」が

旅の途中でその船を木江港につけたという

宮島伝説が古くから伝わっています

 

 

夜には海上花火が夜空を彩ります

約4500発打ち上げられます

 

 

お墓まいりに帰省したら

お祭りに出会ったわけです

20年ぶりかな・・・

 

誰にでも故郷があります

故郷には祭りがつきもの

久しぶりに祭りが再開しました

 

櫂伝馬は

櫂(かい)で操作する小型の船のことです

かつては、水軍の早船として使用されていました

太鼓のリズムに合わせて櫂を漕ぎ、速さを競うお祭りです

 

この太鼓の音が私の丹田を刺激します

小さい頃は丹田は知りませんでしたが

なぜかお腹に響くのを記憶しています

 

久しぶりに太鼓の音を丹田で聞いてみます

 

何を感じるかね?(笑)

 

呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。

 

 

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ