勤労感謝の日は、文字通りでいくと
勤労に対して感謝をする日
元々は新嘗祭(にいなめさい)でした
新嘗祭は穀物の実りを神に感謝するものでしたが
現在では「働く人」に対する感謝の日となっている
働いています、毎日せっせと
一生懸命に働いた人たちへのご褒美の日だね
今は秋の行楽の時期でもあります
美味しい旬の食べ物も多いね
旅に行くのもよし、
美味しいものを食べるのもよし
自分にご褒美をあげてください
余裕がある人は周りの人にも分けてあげましょう
楽しくリフレッシュの時間を過ごしてください
私もそうしたいけど、そうはさせてくれません
神様は仕事をしなさい・・・と
私は壁塗り、壁塗りは漆喰です
仕事が終わったら、お風呂に入ります
それからですね、
勤労を感謝するのは・・・
島の味覚を味わいます
もちろんお酒もいただきます
ほろ酔い気分でご機嫌になると思います
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください