「息に生きる(鰓呼吸)」

「ヤツメウナギという魚がいる。目のうしろに横笛のように一列に

並んだ七個の穴を目にたとえて、むかしの人たちは“八ツ目”と

呼んだのであろう。この一列の穴から、七条の噴水となって左右

へほとばしり出る。これが「鰓呼吸」で七個の穴は「鰓あな」と

いうことになる」 『海・呼吸・古代形象人間』(三木茂夫)より

 

鰓呼吸・・・しばしの間、目を閉じて想像してみた

ウナギだから・・・細く長い

鰓の部分は・・・ふくれてる(ふーせん)

鰓で息すると・・・鰓あながオープン&フォーカス

鰓呼吸は・・・バクッ、パクッ、バクッ、パクッ、

 

一呼吸して、もう一度想像してみた

鰓が動くと・・・口が閉じては開き、閉じては開く

じっと見てると・・・冷酷なほどの落ち着きがある

 

口の動きは一定のペース・・・(乱れることがない)

力強い搏動・・・(生き生きしてる)

動じる様子がない・・・(不思議な静寂)

 

ホー、・・・これが鰓呼吸

水の中でする鰓呼吸・・・何かよさそうだね

一度水族館に行ってみるか・・・

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ