懺悔文(さんげもん)は多くの人が唱えています
私もその一人です
過去に何千回も唱えました
唱えはしましたが、どうも猿真似でした
オウムが人間の真似をして唱えるのに似てます
今度は本気でやります
今までも本気でやったつもりでしたが・・・
どこかに緩みがありました
今度は本気です
『我昔所造諸悪業、皆由無始貪瞋痴、従身語意之所生、一切我今皆懺悔』
がしゃくしょぞうしょあくごう
かいゆむしとんじんち
じゅうしんごいししょしょう
いっさいがこんかいさんげ
私は昔からずっと悪行を積み重ねてきました
無知だった私の貪り、瞋り、愚かさのゆえです
私が語ったり、考えたり、行ったりしていることは
みなそうでした、それを全て、いま懺悔します
こうして書いてみるとわかりやすいね
言い訳のしようがありません
口に出して唱えること
書くこともいたします
かっこよく言えば、読経と写経です
口に出すこと、書くことで罪を洗い流します
今度こそ、二度とやりません・・・と
本気でやります
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください