ドアのカギを新しく交換しました
新しいカギはいいです、「カチ」とする音は歯切れがよくさわやか
今だから言えますが、カギ交換のきっかけはとんでもないことが原因でした
7月11日(月)夜11時過ぎの出来事です
仕事を終え10時半ごろ家に帰ってきました
顔を洗い、手、足を洗い着替える(半パンにTシャツ、素足)
2階事務所のごみ袋を抱えてごみ置き場に出す(明日はごみ収集日)
家に入り事務所のドアを開けようとしたらドアが開かない(ノブが空回り)
まさか・・・まさかの坂です
カギの110番に電話してきてもらう
職人さんが来ていろいろやってくれたがドアは開かない
夜中です・・・周りはシーンと静まってます
カギを壊したいけど「音が出る」・・・近所に迷惑がかかる
明るくなってからカギを交換することに話がまとまる
今は夜中の2時、来てもらえるのが午前11時・・・待つしかない
日記の更新をしたいけど出来ません
パソコンは2階事務所の中・・・待つしかない
今日は10時半から編集者と打ち合わせ、午後から千葉で呼吸のレッスン
編集者が来るのを階段に座って待つ・・・事情を話して帰す(編集者は笑ってる)
僕は半パンにTシャツ、サンダル履きで仕事に行ったのです(昨日のまま)
みなさん(生徒)全員がよく似合うですって(どうなっちゃてるの?)
呼吸のレッスンを終えて帰宅(カギの交換は終わってる)
夕方4時半に日記を更新しました
カギ交換までの間、一切うろたえませんでした
落ち着いて待ちました・・・心は平常心
まさかの一日でした(笑)
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください