カウンセリングこの言葉と出会ったのは
一人の女性がきっかけです
ずいぶん前です
平成10年に資格を取ったから25年前かな
知り合いの女性から電話が来た
「カウンセリング」の勉強をしたい
どうすればいいか教えてください・・・
こんな電話だったと思う
カウンセリングのことはわかりません
そこで仕事で関係がある大御所に電話した
大御所は予防医学協会のお偉い方です
大御所の返答は
“産業カウンセラー養成講座” に
席を二つ確保しました
変だなーと思いながら考えた
一つは相談を受けた女性です
これはわかります
もう一つは誰だろう?
大御所に電話しました
「もう一人は誰ですか?」
大御所が・・・「加藤さん」です
わたしは「嘘でしょう」と言ったのですが
大御所は「あなたも受けなさい」
費用は20万円です
養成講座が始まるのは4月から
加藤さんの授業は毎週火曜日です
試験は10月の中旬です
カウンセリングとの出会いは
無茶な出会いでした(笑)
しかし、月日が経過して
振り返ってみると、
大御所は見る目がありましたね
おかげさまで試験に合格しました
運がよかったです
今ではわたしの仕事の一つになっています
“カウンセリングと呼吸”
響きがいいでしょ
人生って何が幸いするかわからないね(笑)
呼吸法で健康になりましょう。寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください