「二つの花束」  

8月25日の日曜日

秋田の呼吸レッスン・・・最後でした

15年間毎月通いました

無遅刻無欠勤・・・よくやりました

 

定年退職者は、

最後の日にみんなの前で挨拶をします

挨拶が終わると、花束の贈呈です

どこでもある光景です

 

わたしもレッスンを終えた後

「みなさんのおかげで今日まで続けることができました

ありがとうございました」

と挨拶をしました

 

挨拶が終わると同時です

拍手が・・・・

拍手が続いてる間、お辞儀をしてました

拍手が終わりそうになったのでもう一度お辞儀をしたら

また拍手が大きくなり盛り上がりました

 

やっと拍手が終わりました

スルスルと代表者がわたしの前に進み出てきて一言いった

 

「先生長い間本当にありがとうございました

みなさんからの花束です」

 

代表者は二つの立派な花束をくれたんです

わたしは両手でしっかりと受け止めました

手にどっしりと重さが伝わります

 

わたしがいただいた花束は一味違ってました

花は・・・祝儀袋です

花は・・・札の花です

 

15年間の努力の結果が

札の花束です・・・おどろきました

やってよかったです(笑)

 

秋田のみなさんさようなら!

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く。

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ