人生が充実している人がいます
その反面、堕落する人もいます
充実感に満たされて生きるのがいいです
堕落は落ちぶれた生活です
「充実と堕落の違いはどこから来るのか?」
ふと考えたわけです(笑)
「理由ですか?」
今日は空海さんと散歩する日なんです
空海さんに聞いてみようと思ったわけです
二人の会話
私:人生について教えてください
空:ほう、いきなりどうされました(笑いながら)
私:充実した生き方をしたいです
空:なるほど、「身口意」(しんくい)ですね
私:体と口と心ですか?
空:よく知ってるね、それで?
私:体は行うこと、口はしゃべること、心は思うことです
空:どこで習ったの?
私:空海さんと最初に会ったときです
空海さんが「三密」が大事だよと教えてくれました
空:そんなことがあったかもね
空海さんと対話して身口意をおさらいしました
対話を終えたときは、充実感で一杯です
私がいうのも何ですが、心がキレイになりました
そうそう「身口意」でしたね
空海さんは次のように補足してくれました
身・口・意の行いを三業(ごう)と言います
身体の行い、言葉で表す行い、心で思う行いです
この三つの行いを浄めなさい
三つの行いは自分に返ってきます
充実した人は・・・良い行いをした人です
堕落した人は・・・悪い行いをした人です
次のことを注意してください
こだわりや執着をなくしてください
欲望は「足りること」を知ることです
自己中心にならないことです
大事なことは、他人に喜びを与えることです
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください