身の回りをきれいにする特効薬
私はそれを「2S」と呼びます
2Sは・・・ニ エスです
品質管理で使われる専門用語で
「整理」と「整頓」の頭文字をとったんです
双方とも「せ」で始まります
「せ」はローマ字で「S」です
せいりとせいとん、ふたつの「S」
2Sは製品を作る上で基本的な考えです
これを自分の身の回りに活用すると相当な効果が望めます
整理とは
必要なものと必要でないものに分ける
必要でないものは捨てる
これは単純ですが極めて大事なところです
この分別ができるように努めます
整頓とは
よく使うものと、
必要だけどたまにしか使わないもの
これの見分けをする
よく使うものは手に届くところに置く
たまにしか使わないものは所定の場所に置く
整頓が身につくと、
仕事が楽しくなります
仕事を通して幸福感を味わうことができます
私は20代に2Sを教わりました
そのおかげで今があります
2Sは生きる上でとても大切です
整理・整頓・・・オススメです
追記
品質管理の5S
5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・しつけです
呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で息を吐く
お気軽に日記へのご感想をお寄せください
お気軽に日記へのご感想をお寄せください