「お盆」

お盆は正式には「盂蘭盆会」(うらぼんえ)というそうです

7月13日から16日の4日間

「月遅れの盆」は8月13日から16日です

 

お盆には

ご先祖様や亡くなった方の霊が、浄土から地上に戻ってくる

地上に戻って来た霊を供養する時期がお盆です

 

13日はお盆の入り・・・

お墓まいりに行き、玄関で迎え火をたいてご先祖様をお迎えします

お盆の間、ゆっくりとご先祖様の霊を偲びながら過ごします

 

16日に送り火を焚いてご先祖様の霊を浄土へ送ります

これは精霊送りというそうです

 

精霊送りは

京都の「五山の送り火」、長崎の「精霊流し」が有名です

各地で行事が行われています

 

我が家では昨日ささやかな迎火を焚きました

焙烙(ほうろく)と言う素焼きのお皿の上に

オガラを積み重ね、火をつけ、煙を立たせる

 

火と煙は天に登っていきます

これを見て先祖の霊はあの世から迷わずに我が家に帰ってくる

 

昨日、ご先祖様は我が家に戻って来ました

ご先祖様の居場所は我が家で一番尊い場所です

仏壇の位牌の中です

ここにどっかりと居座り4日間を過ごされます

 

今年はご機嫌です、笑顔が絶えません

ご先祖様の笑顔を見るとこちらも嬉しくなります

我が家が明るい光で包まれている感じです

 

明日はメインイベントの行事があります

お坊さんを招いて仏壇の前でお経を唱えてもらいます

いつもの恒例行事です

 

お盆っていいです!

 

呼吸法で健康になりましょう、寝る前に気持ちよくお腹で吐く。

お気軽に日記へのご感想をお寄せください

日記の感想を送る
アーカイブ